ドラマ「1ポンドの福音」を見ていて、副題が「The One Pound Gospel」となっていたので、ゴスペルって日本語で福音って、言うのかと気になっていました。そこで、Wikipediaで調べてみました。ゴスペルは、キリスト教の福音・福音書のことを示すそうで、もともと古語の英語(god-spell)で、「良い話」のことを意味するそうです。同じ意味をギリシャ語では、なんと、エウアンゲリオン(euangelion)(英語読みでエバンゲリオン)というそうなのです。エバンゲリオンといえば、あのアニメですよね。
ということで、「ゴスペル=エバンゲリオン=グッド・ニュース」ということのようなのです。なんだかイメージがかなり異なる言葉ですが、実は同じ語源なんだと、意外さにおどろきました。2「へー」ぐらいですね(笑)。
[Wikipedia] ゴスペル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB
[Wikipedia] 福音書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8
モバイルな社長のモバイル最前線